ご紹介が遅くなっちゃったのですが〜(めっちゃsorry・・・)
奈良の市民吹奏楽団
『St.Shindy Ensemble』(セント シンディー アンサンブル)が、
山下洋輔氏率いるNYトリオとセッションしたコンサ〜トでのステ〜ジ衣装(!)である
Tシャツを作らせていただきました・゜ 。*・。† ☆.
ご依頼くださった金城直美さんは、去年の私の個展・
くりてんで作った文字のTシャツをお気に入ってくださっていて、そのイメ〜ジで・・・と言ってくださいました。
こちらの楽団のテ〜マカラ〜がオレンジだそうで、お揃いのオレンジのジャケットをお持ちでらっしゃると伺い、あえて文字のほうにオレンジを使いました。
フル〜ト、ピッコロ、オ〜ボエ・・・全パ〜トの楽器の名前が書かれています。
こちらが何度か弊ブログにもご登場いただきました、
奈良の美人姉妹♡…の、直美さんと
山下洋輔ニュ〜ヨ〜クトリオの皆さんです〜・゜ 。*・。† ☆.
きゃ〜〜♪ 嬉しい〜♡みんな揃って着てくださってる〜(〃∇〃) みんな超ぉカワイイ〜〜

遠く離れたみなさんと繋がってるようで・・・とても光栄に思います。
奈良は・・・布袋さんの東大寺ライヴで修学旅行以来に訪れ、すっかり虜になった場所。
そちらでお声かけていただいたのが直美さんで、それ以来のご縁なんです。
素敵な出逢いをさせていただいた直美さん、そして『St.Shindy Ensemble』の皆さん
本当にありがとうございました。・゜ 。*・。† ☆.
そして・・・Tシャツを作ってくださったマルカツの篠塚さま♪
ご尽力、お心遣いに感謝致します・゜ 。*・。† ☆.